吸血鬼
の編集
https://ftbooks.xyz:443/ftwiki/index.php?%E5%90%B8%E8%A1%80%E9%AC%BC
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
arancia
BracketName
creature
FAQ
firstvisitor
FormattingRules
FrontPage
Help
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
kihonrule
MenuBar
PHP
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
riyoukiyaku
SandBox
WikiEngines
WikiName
WikiWikiWeb
YukiWiki
〈巨大なクリーチャー〉
〈弱いクリーチャー〉
〈強いクリーチャー〉
「基本ルール」改訂点
「混沌迷宮の試練」改訂点
「黄昏の騎士」改訂点
【判定ロール】におけるクリティカルとファンブル
【判定ロール】について
【生命ロール】
からくり神テクア
からくり都市チャマイ
どんなゲームか
はじめての方へ
はじめに
アランツァ
アランツァ世界紹介
クリーチャー
クリーチャー/〈弱いクリーチャー〉
ゲームマスター(GM)
コア・ルール(概要)
サイコロと表記について
テスト
プレイヤー作シナリオ
プレイ人数
ポロメイア小国家連合
リプレイ
ローグライクハーフwiki
主人公の能力値
冒険記録紙の作成
冒険都市カラメール
剣神エスパダ
副能力値と【判定ロール】
副能力値の決定
北方都市サン・サレン
唯一神セルウェー
商業都市ナゴール
城塞都市ドラッツェン
基本ルール
基本的な魔術(6種類)
堕落都市ネルド
山岳都市カザド・ディルノー
成長と経験レベル
拡張する世界
更新情報
死神ベルドゥー
死霊都市フアナ・ニクロ
水上都市聖フランチェスコ
海神ホリィドゥーン
混沌神カルネー(肉神ヴァッカ)
混沌都市ゴーブ
炎神カタク
特殊技能
獣神セリオン
盗賊都市ネグラレーナ
盾神エスクード
知識神ソロンドオル
神聖都市ロング・ナリク
経験点とその振り分け
自治都市トーン
自然神ヴェルディア
蛮族都市フーウェイ
蜘蛛神アラネル
製作に関する利用規約
貿易都市ビストフ
鎧
闇神オスクリード
魔術点と【魔術】について
魚神ペソンブレ
龍神ラガルティハ(チャ)
...
**吸血鬼 -Vampire- [#e03fd0ad] |||CENTER:||c |~レベル5:|~生命点:5|~攻撃数:2|~宝物:修正+1| |>|>|>|>| |>|>|>|~反応表| |CENTER:''1-2''|>|>|【中立】| |CENTER:''3-6''|>|>|【死ぬまで戦う】| ~ これは''【アンデッド】''に属するクリーチャーである。~ このクリーチャーは''【斬撃】''の攻撃特性を持つ。~ このクリーチャーは常に''【死ぬまで戦う】''。~ ~ もしも主人公のいずれかが''「ニンニク」''を持っているなら、''第1ラウンド''の【防御ロール】は''ファンブルを除いてすべて成功''する。~ 〈吸血鬼〉は''「再生」の能力''を持ち、主人公側の【攻撃ロール】が''ファンブルするたびに1点の生命点を回復する''(ただし、初期の値を越えることはない)。~ 〈吸血鬼〉は''銀の武器または神聖な武器''によるダメージを生命点に受けると、その戦闘中''「再生」の能力を失う''。~ 〈吸血鬼〉は太陽の光を浴びると''即座に死亡''する。~ ~ ~ ~ ***~ ~ 〈吸血鬼〉の歴史は人類とほとんど同時にはじまる。~ 闇神オスクリードの悪意によって、闇神の血を入れられて身体を変えられた1人の男がいた。~ 血を飲まなければ生きていけず、太陽の光を浴びると滅んでしまう。~ 三日続けて血を飲まれた者はその男の眷属となり、同じ体質へと変化していった。~ 頸動脈を狙って長い牙を突き刺して直接血を吸うため、人々は彼らを〈吸血鬼〉と呼ぶようになった。~ ~ 長い歴史のなかで、〈吸血鬼〉は野生種と闇人に分かれていった。~ 野生種とは単独で暮らし文化をもたない〈吸血鬼〉のことである。~ 身体は死体そのもので、肌は生前の張りがなくぶよぶよしている。~ 顔には血の気がなく、身体からは終始腐敗臭が漂う。~ 血を前にすると理性を失い、獣も同然になる。~ ''能力値は野生種のものが掲載されている''。~ 野生種でも闇人でもない吸血鬼もいるが、ごく少数である。~ ~ 〈吸血鬼〉は不死の怪物のなかでも非常に強力な部類に属する。~ ふつうの武器では傷つけることもできない。~ ''銀製の武器''であれば通常どおり生命点にダメージを与えることができる。~ この方法で倒された〈吸血鬼〉は倒された瞬間に灰になるが、そのなかから一匹のコウモリか狼が飛び出して逃げ去る。~ これは〈吸血鬼〉の根源的存在(精)であり、捕まえるには【器用ロール】に成功しなければならない(''目標値:4'')。~ 失敗すると逃げて、49日の時を経て〈吸血鬼〉は復活する。~ 捕まえた場合には、速やかに燃やすか日光にさらせば、すべてが決着する。~ ~ ニンニクは〈吸血鬼〉を近づけないために役立つが、万能ではない。~ 寝ている間に殺してしまうのは、いちばん確実な〈吸血鬼〉退治の方法である。~ どこかにある〈吸血鬼〉の寝床――通常は棺桶のなか――を探しだして、ふたを開けて心臓に木の杭を刺す。~ それだけで〈吸血鬼〉は灰と化し、二度と復活することはない。~ ~ 複数の宗教が共通して主張するところによると、〈吸血鬼〉はその姿になってなお人間の魂を失ってはいない。~ 逆に言えば、怪物の身体に人間の魂が残っているのが〈吸血鬼〉なのである。~ その肉体が滅んださいに魂は地獄へと送られて、長い時間をかけてさまざまな苦痛を味わうはめになる。~ そのため彼らはみずからの身が滅ぼされることを恐れている。~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ [[【アンデッド】]]~ ~ [[クリーチャー]]
タイムスタンプを変更しない
**吸血鬼 -Vampire- [#e03fd0ad] |||CENTER:||c |~レベル5:|~生命点:5|~攻撃数:2|~宝物:修正+1| |>|>|>|>| |>|>|>|~反応表| |CENTER:''1-2''|>|>|【中立】| |CENTER:''3-6''|>|>|【死ぬまで戦う】| ~ これは''【アンデッド】''に属するクリーチャーである。~ このクリーチャーは''【斬撃】''の攻撃特性を持つ。~ このクリーチャーは常に''【死ぬまで戦う】''。~ ~ もしも主人公のいずれかが''「ニンニク」''を持っているなら、''第1ラウンド''の【防御ロール】は''ファンブルを除いてすべて成功''する。~ 〈吸血鬼〉は''「再生」の能力''を持ち、主人公側の【攻撃ロール】が''ファンブルするたびに1点の生命点を回復する''(ただし、初期の値を越えることはない)。~ 〈吸血鬼〉は''銀の武器または神聖な武器''によるダメージを生命点に受けると、その戦闘中''「再生」の能力を失う''。~ 〈吸血鬼〉は太陽の光を浴びると''即座に死亡''する。~ ~ ~ ~ ***~ ~ 〈吸血鬼〉の歴史は人類とほとんど同時にはじまる。~ 闇神オスクリードの悪意によって、闇神の血を入れられて身体を変えられた1人の男がいた。~ 血を飲まなければ生きていけず、太陽の光を浴びると滅んでしまう。~ 三日続けて血を飲まれた者はその男の眷属となり、同じ体質へと変化していった。~ 頸動脈を狙って長い牙を突き刺して直接血を吸うため、人々は彼らを〈吸血鬼〉と呼ぶようになった。~ ~ 長い歴史のなかで、〈吸血鬼〉は野生種と闇人に分かれていった。~ 野生種とは単独で暮らし文化をもたない〈吸血鬼〉のことである。~ 身体は死体そのもので、肌は生前の張りがなくぶよぶよしている。~ 顔には血の気がなく、身体からは終始腐敗臭が漂う。~ 血を前にすると理性を失い、獣も同然になる。~ ''能力値は野生種のものが掲載されている''。~ 野生種でも闇人でもない吸血鬼もいるが、ごく少数である。~ ~ 〈吸血鬼〉は不死の怪物のなかでも非常に強力な部類に属する。~ ふつうの武器では傷つけることもできない。~ ''銀製の武器''であれば通常どおり生命点にダメージを与えることができる。~ この方法で倒された〈吸血鬼〉は倒された瞬間に灰になるが、そのなかから一匹のコウモリか狼が飛び出して逃げ去る。~ これは〈吸血鬼〉の根源的存在(精)であり、捕まえるには【器用ロール】に成功しなければならない(''目標値:4'')。~ 失敗すると逃げて、49日の時を経て〈吸血鬼〉は復活する。~ 捕まえた場合には、速やかに燃やすか日光にさらせば、すべてが決着する。~ ~ ニンニクは〈吸血鬼〉を近づけないために役立つが、万能ではない。~ 寝ている間に殺してしまうのは、いちばん確実な〈吸血鬼〉退治の方法である。~ どこかにある〈吸血鬼〉の寝床――通常は棺桶のなか――を探しだして、ふたを開けて心臓に木の杭を刺す。~ それだけで〈吸血鬼〉は灰と化し、二度と復活することはない。~ ~ 複数の宗教が共通して主張するところによると、〈吸血鬼〉はその姿になってなお人間の魂を失ってはいない。~ 逆に言えば、怪物の身体に人間の魂が残っているのが〈吸血鬼〉なのである。~ その肉体が滅んださいに魂は地獄へと送られて、長い時間をかけてさまざまな苦痛を味わうはめになる。~ そのため彼らはみずからの身が滅ぼされることを恐れている。~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ [[【アンデッド】]]~ ~ [[クリーチャー]]
テキスト整形のルールを表示する