d33-1ゲームの進行
の編集
https://ftbooks.xyz:443/ftwiki/index.php?%EF%BD%8433-1%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E9%80%B2%E8%A1%8C
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
arancia
BracketName
creature
FAQ
firstvisitor
FormattingRules
FrontPage
Help
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
kihonrule
MenuBar
PHP
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
riyoukiyaku
SandBox
WikiEngines
WikiName
WikiWikiWeb
YukiWiki
〈巨大なクリーチャー〉
〈弱いクリーチャー〉
〈強いクリーチャー〉
「基本ルール」改訂点
「混沌迷宮の試練」改訂点
「黄昏の騎士」改訂点
【判定ロール】におけるクリティカルとファンブル
【判定ロール】について
【生命ロール】
からくり神テクア
からくり都市チャマイ
どんなゲームか
はじめての方へ
はじめに
アランツァ
アランツァ世界紹介
クリーチャー
クリーチャー/〈弱いクリーチャー〉
ゲームマスター(GM)
コア・ルール(概要)
サイコロと表記について
テスト
プレイヤー作シナリオ
プレイ人数
ポロメイア小国家連合
リプレイ
ローグライクハーフwiki
主人公の能力値
冒険記録紙の作成
冒険都市カラメール
剣神エスパダ
副能力値と【判定ロール】
副能力値の決定
北方都市サン・サレン
唯一神セルウェー
商業都市ナゴール
城塞都市ドラッツェン
基本ルール
基本的な魔術(6種類)
堕落都市ネルド
山岳都市カザド・ディルノー
成長と経験レベル
拡張する世界
更新情報
死神ベルドゥー
死霊都市フアナ・ニクロ
水上都市聖フランチェスコ
海神ホリィドゥーン
混沌神カルネー(肉神ヴァッカ)
混沌都市ゴーブ
炎神カタク
特殊技能
獣神セリオン
盗賊都市ネグラレーナ
盾神エスクード
知識神ソロンドオル
神聖都市ロング・ナリク
経験点とその振り分け
自治都市トーン
自然神ヴェルディア
蛮族都市フーウェイ
蜘蛛神アラネル
製作に関する利用規約
貿易都市ビストフ
鎧
闇神オスクリード
魔術点と【魔術】について
魚神ペソンブレ
龍神ラガルティハ(チャ)
...
**ゲームの進行 [#d330130] 『雪剣の頂勇者の轍』は「一本道モード」で遊びます。~ 本文中に~ CENTER:SIZE(16){'''このような形態'''}~ で書かれた文字がある場合、それは主人公たちが今いる場所の状況について語った文章です。~ 読まなくとも物語の進行に影響はありませんが、読むとよりいっそう気持ちが入ることでしょう。~ ~ ~ ***一本道モード [#d330131] 一本道モードでは、あなたは分岐を気にすることなく、d33によってマップを決定していきます。~ このモードでは、あなたは〈できごと〉を一定回数体験する(''マップをめくる'')行動の後に、中間イベントや最終イベントにたどり着きます。~ ~ 1枚目から3枚目のタイルをめくり、マップタイルに付随するできごとを体験した後に、''4枚目の中間イベントのタイル(固定)''に進みます。~ 5枚目から7枚目の体験の後に、''最終イベント''へと進みます。~ ~ -1-3枚目……出目表に対応した〈できごと〉が発生 -4枚目……〈中間イベント〉 -5-7枚目……出目表に対応した〈できごと〉が発生 -8枚目……〈最終イベント〉 ~ ~ 一本道モードで遊ぶ場合、【逃走】を行なったさいには、めくったマップタイルは枚数に''カウントしません''。~ 主人公たちはその部屋には進まず、ひとつ手前の部屋に戻り、別の扉を開けたことになります。~ プレイヤーは改めてマップタイルをめくり、別の部屋へと進んでください。~ ''※中間イベントおよび最終イベントでは、逃走を行うことができません。''~ ~ ~ ***冒険とゲームの勝利 [#d330132] このゲームの勝利とは、シナリオにおける使命を達成することです。~ 『雪剣の頂勇者の轍』では、雪剣の頂上に旗を立てることで、サン・サレンの領土を確定させることが目的です。~ ~ この作品は''1回の冒険''に対応しています。~ 「冒険」は地下迷宮に1回潜って帰ってくる(かゲームオーバーになる)ことを指します。~ ~ ~ ***地下迷宮と隊列 [#d330133] 本作における戦闘には、隊列という概念はありません。~ 主人公と「戦う従者」は、敵を好きなように攻撃できます。~ ~ 敵側の攻撃は、主人公が2人の場合には''均等に''攻撃が分けられます。~ 主人公が1人の場合には、攻撃の''半分''を主人公が受けてください。~ 残りの半分は従者が受けます。~ ~ いずれの場合でも、余った攻撃をどちらが受けるかは、プレイヤーが決めてください。~ ~ :例| インプ7体が主人公と「戦う従者」である兵士3人を攻撃した。~ インプの攻撃は合計で7回である。~ プレイヤーは攻撃のうち3回分を主人公が、残りの4回分を従者が受けることに決める。~ 従者である兵士は【防御ロール】に失敗するたびに1人ずつ死亡する。~ ~ ~ **ゲームの終了(冒険の成功と失敗) [#d330134] 主人公が1人死亡したら、冒険は失敗で終了します。~ 最終イベントを終えた場合にも、ゲームは終了します。~ そのときに条件を満たしていれば、冒険は成功に終わります。~ ~ 冒険が成功した場合、主人公はそれぞれ''1経験点''を獲得します。~ 冒険に失敗した場合には、これを得ることができません。~ 死亡していない主人公は、改めて冒険に出ることができます。~ ~ ~ **食料の数(『雪剣の頂勇者の轍』特別ルール) [#d330135] 本作において、各主人公が冒険開始時に所持している食料の数は、2個ではなく''0個''です。~ ただし、''12レベル以下''の主人公が冒険に出る場合には、''2個''の食料を所持してください。~ ~ ~ **ランタン持ち(『雪剣の頂勇者の轍』特別ルール) [#d330136] 本作は屋外型の冒険であるため、「ランタン持ち」のような明かりを保つキャラクターがいなくても、【判定ロール】に-2の修正が''つくことはありません''。~ ~ ~ ~ ~ ~ [[「4:d33表」へ>d33-1d33表]] ~ ~ ~ [[『雪剣の頂 勇者の轍』>雪剣の頂 勇者の轍]]
タイムスタンプを変更しない
**ゲームの進行 [#d330130] 『雪剣の頂勇者の轍』は「一本道モード」で遊びます。~ 本文中に~ CENTER:SIZE(16){'''このような形態'''}~ で書かれた文字がある場合、それは主人公たちが今いる場所の状況について語った文章です。~ 読まなくとも物語の進行に影響はありませんが、読むとよりいっそう気持ちが入ることでしょう。~ ~ ~ ***一本道モード [#d330131] 一本道モードでは、あなたは分岐を気にすることなく、d33によってマップを決定していきます。~ このモードでは、あなたは〈できごと〉を一定回数体験する(''マップをめくる'')行動の後に、中間イベントや最終イベントにたどり着きます。~ ~ 1枚目から3枚目のタイルをめくり、マップタイルに付随するできごとを体験した後に、''4枚目の中間イベントのタイル(固定)''に進みます。~ 5枚目から7枚目の体験の後に、''最終イベント''へと進みます。~ ~ -1-3枚目……出目表に対応した〈できごと〉が発生 -4枚目……〈中間イベント〉 -5-7枚目……出目表に対応した〈できごと〉が発生 -8枚目……〈最終イベント〉 ~ ~ 一本道モードで遊ぶ場合、【逃走】を行なったさいには、めくったマップタイルは枚数に''カウントしません''。~ 主人公たちはその部屋には進まず、ひとつ手前の部屋に戻り、別の扉を開けたことになります。~ プレイヤーは改めてマップタイルをめくり、別の部屋へと進んでください。~ ''※中間イベントおよび最終イベントでは、逃走を行うことができません。''~ ~ ~ ***冒険とゲームの勝利 [#d330132] このゲームの勝利とは、シナリオにおける使命を達成することです。~ 『雪剣の頂勇者の轍』では、雪剣の頂上に旗を立てることで、サン・サレンの領土を確定させることが目的です。~ ~ この作品は''1回の冒険''に対応しています。~ 「冒険」は地下迷宮に1回潜って帰ってくる(かゲームオーバーになる)ことを指します。~ ~ ~ ***地下迷宮と隊列 [#d330133] 本作における戦闘には、隊列という概念はありません。~ 主人公と「戦う従者」は、敵を好きなように攻撃できます。~ ~ 敵側の攻撃は、主人公が2人の場合には''均等に''攻撃が分けられます。~ 主人公が1人の場合には、攻撃の''半分''を主人公が受けてください。~ 残りの半分は従者が受けます。~ ~ いずれの場合でも、余った攻撃をどちらが受けるかは、プレイヤーが決めてください。~ ~ :例| インプ7体が主人公と「戦う従者」である兵士3人を攻撃した。~ インプの攻撃は合計で7回である。~ プレイヤーは攻撃のうち3回分を主人公が、残りの4回分を従者が受けることに決める。~ 従者である兵士は【防御ロール】に失敗するたびに1人ずつ死亡する。~ ~ ~ **ゲームの終了(冒険の成功と失敗) [#d330134] 主人公が1人死亡したら、冒険は失敗で終了します。~ 最終イベントを終えた場合にも、ゲームは終了します。~ そのときに条件を満たしていれば、冒険は成功に終わります。~ ~ 冒険が成功した場合、主人公はそれぞれ''1経験点''を獲得します。~ 冒険に失敗した場合には、これを得ることができません。~ 死亡していない主人公は、改めて冒険に出ることができます。~ ~ ~ **食料の数(『雪剣の頂勇者の轍』特別ルール) [#d330135] 本作において、各主人公が冒険開始時に所持している食料の数は、2個ではなく''0個''です。~ ただし、''12レベル以下''の主人公が冒険に出る場合には、''2個''の食料を所持してください。~ ~ ~ **ランタン持ち(『雪剣の頂勇者の轍』特別ルール) [#d330136] 本作は屋外型の冒険であるため、「ランタン持ち」のような明かりを保つキャラクターがいなくても、【判定ロール】に-2の修正が''つくことはありません''。~ ~ ~ ~ ~ ~ [[「4:d33表」へ>d33-1d33表]] ~ ~ ~ [[『雪剣の頂 勇者の轍』>雪剣の頂 勇者の轍]]
テキスト整形のルールを表示する