30分で遊ぶ1人用TRPGローグライクハーフ
電子版PDFだけで出版のシナリオの数々を
このページにて一挙ご紹介いたします!!
『あやかし(電子版は当時収録できなかった要素を加えた「完全版」)』
書籍版のご好評を受け、電子版を刊行しました!!
書籍版「あやかし」のご紹介はこちら → ローグライクハーフ 『あやかし』 | FT書房公式HP
アランツァ世界の東端にある国の都市キョウを舞台とし、妖怪の要素を大きく取り入れた和風ファンタジー冒険シナリオ本です。
d66シナリオ「あやかし」と、d33シナリオ「秋雨の狐」に加え、電子版は都市サプリメントとして「東国都市キョウ」のデータと【新職業】である【影法師】を追加した完全版となっています!!
『我ら海底探検隊 ~海の幸を添えて~』(ローグライクハーフd33シナリオ)
海底に沈んだお宝を目指し、船に乗った主人公が流れ着いたのは魚人の国。そこには所持しているだけで海中で呼吸ができるようになる秘宝がありました。
その秘宝を使って海底を歩いていき、お宝が眠っている沈没場所まで行こうとする主人公。魚人の国の女王は同じ場所に眠る魚人達の秘宝を回収することを条件に、秘宝の貸し出しを許可しました。
しかし、その秘宝は主人公ひとりにしか効果を与えられません。そこで募るは海の幸……ではなく、海の中で生きる者。彼らを従者にして、海底探検隊を結成することになったのです!
小魚の兵士や、イルカの魔術師……奇跡を使えるクラゲや大きなはさみを盾としてつかうカニなど。この様な海ならではの従者達を自分好みに編成。そして、海の中という広大なダンジョンを進んでいくお話です。
新鮮な海の従者を引き連れて、目指すはお宝、海の底! 空よりも人類を拒み続ける世界を心行くまで冒険してください。
『怪盗は雪夜に舞う』(ローグライクハーフd33シナリオ)
冒険の舞台は貿易都市『ビストフ』! 東国などジンド大陸から入ってくる異国の品があふれる街。
この街に最近現れた『怪盗ネーヴェ』! 悪しき者から財宝を盗み、それを民衆にばらまくという行為により犯罪者ながら民衆に人気がありました。おかげで、下手な貴族等より人気があり、捜査は進ません。
しかし、そんな義賊だった怪盗ネーヴェが『天罰』と称して一般人等を殺す事案が発生。悪党同士の財産の盗み合いならまだしも死人が出たとなると執政側も見逃すわけにはいかなくなりました。そうして、名の知れた冒険者である貴方なら『怪盗ネーヴェ』を捕縛できると依頼されたのです。
義賊がどうして殺人者に落ちたのか……理由はわかりません。だが、これ以上被害が増えるのは見逃すわけにはいきません。
こうして怪盗ネーヴェを捕まえるべく雪が降るビストフの街へ駆け出すことになったのです……。
探索の中で所々で味わえる他の街では見られない異国情緒。義賊がなぜ凶行にはしるようになったのか? 怪盗の正体とは?
ビストフの街を舞台に繰り広げられる痛快冒険譚をぜひお楽しみください!
『戦場の風』(ローグライクハーフd33シナリオ)
本作は2014年(!)に書かれた100パラグラフゲームブックのローグライクハーフ版リメイクです。
ちなみに、100パラ版もKindleで購入することができます。シナリオにするために泣く泣くカットされた大がかりなギミックもありますので、別の楽しみ方ができます。
Kindle版「戦場の風」はこちら → https://amzn.asia/d/dgNV4oB
ロング・ナリクとドラッツェンの戦いを舞台としています。
リメイクにあたって、元の難易度をできるだけ残しつつ、「ローグライクハーフ」らしくスピード感あふれるシナリオとして作成されました。
あなたはロング・ナリクの王からの密命を受け、王女コーデリアを救い出すため、混乱を極める戦場へ飛び込みます。疾走感ある冒険をお楽しみください。