更にFT書房の作品について知りたいというあなたへ!
FT書房は作品紹介動画も作成しています!
YouTubeでご覧いただけますが、このページにまとめておきますね!
↓「かえる沼を抜けて」
↓「盗賊剣士」
↓「クトゥルー短編集」
↓「サルダザールの城塞」
↓「ガルアーダの塔」
↓「龍の山の神殿」
48体の悪魔、全員イラスト付き!
千年前の世界でソロモン王を救え!
【ストーリー紹介】
72の悪魔を操る召喚術師であるあなたは、世界を転覆させることのできるほどの実力を持つ天才少年。ただ平穏に暮らすことを望むあなたが、気づけば一千年の時をさかのぼり、7つの土地を旅することになってしまっていた!
お供は、あなたを悪魔だと勘違いする少女アグリアと、エルフの狩人ミスレン。
アグリアは言う。「ソロモン王を救って!」
そう、始祖ソロモンを救うことこそが、元の世界に帰るための試練だった。愉快な仲間とともに、召喚術を駆使して“吸魂の壺”を探す旅が今、はじまる!
【杉本=ヨハネの一言では終わらない解説】
玉座に触れたあなたは、自身の運命が指し示すとおりに1千年の時をさかのぼる。
この地には伝説の悪魔召喚師ソロモンがいて、危機に瀕している。 彼を救うことこそ、あなたがこの土地に導かれた理由。 悪魔召喚シリーズ三部作、第2弾!!
48体の悪魔、全員イラスト付き!
魔を統べる皇子として試練を乗り越えよ!
【ストーリー紹介】
渦巻く運命に翻弄され、少年は森へと駆ける。頭に響く声がする。「我が名を唱えよ、王よ」と。失われた記憶が、はじけるように流れこんで来る。
口から漏れるその名こそ、この世に悪魔を呼ぶ呪文。
そして、運命に翻弄されるものであったあなたが、運命を紡ぐ者となるために必要な第一歩だった。悪魔召喚シリーズ第1作!。
【杉本=ヨハネの一言では終わらない解説】
主人公は9歳の少年。
悪魔たちに王と呼ばれる、悪魔召喚師だ。
冒険がはじまる前に、君は付属の「悪魔召喚の書」を開き、悪魔の名前とその性格を覚える。 冒険がはじまったら、「悪魔召喚の書」は閉じなければならない。
追っ手はあなたを殺そうと、強大な悪魔を差し向けてくる。 その手を逃れて、あなたは森を抜けて玉座へと走る。 悪魔召喚シリーズ3部作、堂々の開幕!!
アメリカのホラー小説家H.P.ラヴクラフトらが生み出した永遠の暗黒神話!!
FT書房では「クトゥルフ神話」にまつわる作品を「クトゥルフ系作品」として扱っています。
「クトゥルフ神話」はアメリカのホラー小説家、H.P.ラヴクラフトとその仲間たちによって作られた架空の神話体系です。
タコに似た頭部をもち、竜のようでも人のようでもある巨大な邪神「クトゥルフ」をはじめ、恐ろしくも好奇心をくすぐるキャラクターが魅力的です。昨今は様々なゲームや動画作品の中にもその要素が散見されます。
FT書房では、このクトゥルフ系作品として2種類のラインナップを作っています。クトゥルフの要素を持ったオリジナル作品集である「クトゥルー短編集」と、ラヴクラフトの小説作品をベースとした「クトゥルフ・オリジンシリーズ」(第一巻は「クトゥルフのいざない」)です。どちらも「クトゥルフ神話」の世界観を存分にお楽しみいただけるゲームブック作品だと自負しています!
冒険記録紙とは?:ゲームブックを遊ぶために使う記録用紙です。キャラクターのステータスや所持品など様々なものを管理するために便利な道具です。
使い方:下記の冒険記録紙をダウンロードし、印刷してお使いください。(許諾範囲:個人使用)基本的には汎用冒険記録紙で対応できますが、各作品用の冒険記録紙が置いてあるものはそちらをお使いいただけた方が更にお楽しみいただけます。